この記事では、水商売で働いている人向けに確定申告に関する情報をご紹介しています。
水商売で働いていると
と言った疑問を抱えている人もいるのでないでしょうか?
今回は、そんな水商売で働いていると浮かんでくる確定申告・マイナンバー制度・水商売の副業などに関する疑問を、水商売で働いている方向けにまとめています。
気になる箇所からリンクで飛べるで、自分が疑問に思っている事がありましたら是非参考にされてみてください。
大前提!水商売で働いている人は「労働者」ではない
ネットなどで確定申告に関する記事を読んでいると、
103万円の壁があるから稼ぎ過ぎたら扶養から外れてしまう…
配偶者控除と配偶者特別控除の違いって何…?
青色申告・白色申告って何…?
水商売で貰う給料ってバイトや正社員が貰っている給料と違う…?
水商売で掛かる経費の種類と分け方って…?
などたくさんの情報が掲載されています。
そのため、どの情報が正しいのか・どの情報を参考にしたら良いか難しく感じたことはありませんか?
と言うのも、水商売で働いている人は法律的に「労働者」ではなく「個人事業主」の扱いになります。
難しく感じてしまったことがある方は、ネットの記事の中の確定申告に関して「労働者」向けに書かれている記事と「個人事業主」向けに書かれている記事が混ざってしまっている場合があります。
水商売で働いているのであれば、「個人事業主」向けに書かれている記事の情報が正しいです。
もし、水商売で働いていて確定申告について知りたいのであれば、「個人事業主・確定申告」などと検索するのをおすすめします。
また、なぜ水商売で働いている人が「労働者」ではなく「個人事業主」になるのかについては、以下の記事で詳しくご紹介しているので興味のある方は参考にされてみてください。
【キャバ嬢はなぜ個人事業主?】その理由と店舗経営の裏事情を暴露!
確定申告とはどんなものなのか?
「確定申告」と聞くと
って思っている方もいるかもしれません。
しかし、実は水商売で働いている人こそ「確定申告」をすると得するメリットがあります。
例えば、
- 給料を貰う前に引かれてしまっている税金を取り戻すことが出来る
- 本業先の会社に副業バレを防ぐことが出来る
- メイク用品やドレス代を経費に出来るため節税出来る
などが、水商売で働いている人が確定申告をするメリットになります。
もっと詳しく知りたい方は以下の記事でご紹介しているので興味のある方は参考にされてみてください。
【水商売で働いている方向け】確定申告をするメリット・しないデメリットを徹底解説
また、副業で水商売をしている人は本業先に副業がバレるのではないかと不安に感じている方もいるかもしれません。
しかし、正しく確定申告をすれば本業先への副業バレを防ぐことも出来ます。
詳しくは、以下の記事で詳しくご紹介しているので興味のある方は参考にされてみてください。
【副業キャバ嬢必見!】副業がバレる原因と副業がバレない方法を分かりやすく解説!
水商売で働いていても確定申告は必要
たまに、水商売で働いていると
と言っている人がいると思います。
しかし、確定申告は
- 水商売のみで働いている人
- 派遣キャバ嬢として働いている人
- 副業で水商売をしている人
- 副業で派遣キャバ嬢をしている人
は必ずしなくてはいけない手続きです。
自分が確定申告をしなければいけないのか分からない方は、以下の記事で詳しくご紹介しているので興味のある方は参考にされてみてください。
【あなたはどれに当てはまる?】確定申告をすべき人としなくても良い人とは?
また、確定申告をしなくてもバレないと思っている方もいると思います。
しかし、所得を得ているのに確定申告をしないと「無申告」と判断されます。
「無申告」と判断されてしまうと、
- 本来支払うはずだった税金
- 申告しなかった分の罰金
- 申告しなかった期間分の罰金
などが発生するため、かなり負担になります。
更に、カードローンや自動車ローン・住宅ローンなども組む時も審査が通らず、困った時にお金を借りることも出来なくなります。
水商売で働きながら確定申告をしなかった場合どうなってしまうのかについて、更に詳しく知りたい方は以下の記事で詳しくご紹介しているので興味のある方は参考にされてみてください。
【無申告は危険!】水商売で確定申告をしなかったらどうなるのか?
確定申告の手順と方法
では、実際にどのように確定申告をするのかというと、働き方によって提出する確定申告書類が異なります。
あくまでも例えですが、
- 水商売のみで働いている人:青色申告
- 副業で働いている人:白色申告
で申告することが多いです。
しかし、例外ですが副業で働いても青色申告が必要な人もいます。
確定申告をしようと考えているのであれば、まずは確定申告がどのようなものなのかについて正しく知る必要があります。
水商売で働いている人向けに確定申告がどのようなものなのかについては、以下の記事で詳しくご紹介しているので興味のある方は参考にされてみてください。
【水商売で働いている人向け】確定申告とはどういうものなのかを分かりやすく解説!
特に、水商売のみで仕事をしている方は「青色申告」と言う確定申告制度を利用することで、かなりお得に節税ができます。
水商売で働いている人向けの青色申告については、以下の記事で詳しくご紹介しているので興味のある方は参考にされてみてください。
水商売で青色申告をメリットとは?お得な特典と必要な物などを徹底解説!
そして、確定申告において重要な作業の一つが「経費」の割り当てです。
水商売で働いていると、
- 仕事で着るドレス代
- ヘアセット代
- メイク用品代
- お客様へのプレゼント代
- タクシー代
- お食事代
など、様々な出費が必要になってきます。
しかし、上記の出費を経費にすることが出来れば、後々自分が納める税金を安くすることが出来ます。
具体的にどんな物が水商売で「経費」として認められるのかについては、以下の記事で詳しくご紹介しているので興味のある方は参考にされてみてください。
【水商売で働いている人向け】経費に出来るもの・出来ないものを徹底解説
その他にも、本業で水商売をしているのか・副業で水商売をしているのかの違いによって確定申告書類の作成方法が異なります。
管理人
本業と副業とで確定申告にどのような違いがあるかについて知りたい方は以下の記事で詳しくご紹介しています。
また、確定申告のする際に
- 必要な準備
- 確定申告の一連の流れ
- 確定申告後にすべきこと
などに関しては、以下の記事で詳しくご紹介しているので興味のある方は参考にされてみてください。
【水商売で働いている人向け】確定申告の手順と流れを徹底解説(まとめ)【後日更新】
水商売における扶養・副業・マイナンバー制度について
その他にも、水商売で働いていると
と言った疑問を抱えている人もいるかもしれません。
まず、水商売で働いている時点で扶養内で働くのは出来るけど働きにくいと思います。
理由としては、水商売は他の職業よりも稼ぐ事が出来るため、逆に労働力を制御する「扶養内で働く」ことと相性が悪いからです。
水商売で働いているけど、扶養に入っていて
- 自分は親の扶養から外れてしまうんじゃないか…?
- 配偶者控除と配偶者特別控除の違いって?
- 内縁関係でも扶養に入れるのか?
と言った疑問を抱えているのであれば、以下の記事で水商売をしている人で扶養に入っている方向けの対策方法などをご紹介しているので、興味のある方は参考にされてみてください。
【扶養に入っている方必見!】水商売で扶養から外れるケースと対策方法
また、マイナンバー制度が導入されたことで水商売が働きにくくなると言う話を聞いたことがある人もいると思います。
結論から言うと、マイナンバー制度が導入されたことで最も影響が出ているのは、お店の経営側です。
しかし、マイナンバーは国民一人ひとりに割り振られているため他人事ではありません。
現実のところマイナンバー制度は新しい制度なので、情報が錯綜してしまっている部分もあります。
ですので、水商売で働いているとマイナンバー制度によってどのような影響を受けるのかを正しく知っておくことが大切です。
水商売とマイナンバーに関しては、以下の記事で詳しくご紹介しているので興味のある方は参考にされてみてください。
【気になる方必見!】水商売がマイナンバー制度で不利になる?それぞれの立場から解説
まとめ
今回は、水商売で働いている人向けに確定申告に関する情報をまとめてみました。
まず、水商売という職業は「労働者」ではなく「個人事業主」になります。
そのため、貰う給料の種類が正社員やアルバイトの人とは法的に異なります。
更に、水商売は確定申告をしなくてもバレないと言うのは嘘です。
とは言っても、比較的バレにくい職業であることは事実です。
理由としては、入れ替わりの激しい業界ゆえに、お金の流れを追いかけるのが大変だからです。
しかし、確実にバレない保証なんてどこにもありません。
そして、もしバレてしまったらどうしますか?
何より、今はマイナンバー制度もあるので、マイナンバーを管理している行政や税務関係の機関からの調査があれば一発でバレます。
バレてしまったら追加の税金や罰金などを支払わければいけないので、負担がかなり大きいのは目に見えて分かると思います。
最悪の場合、刑罰を処される可能性もあるので犯罪者になってしまう可能性だってあります。
水商売で働いている人の中で確定申告をしている人は、かなり少ないのが現状です。
今回、この記事を読んでいると言う事は少なからず、確定申告や扶養・マイナンバー制度・副業などで気になる事がある人がほとんどだと思います。
水商売で働いている人向けの確定申告関連の記事は、あまり多くはないですがなるべく当ブログでは網羅していきたいと思いますので、是非参考にされてみてください。
【水商売で働いている人向け】確定申告の手順と流れを徹底解説(まとめ)【後日更新】